【2人以上】 エリア:釜山 薬膳料理のお店です。ガイドブックだけに頼らず、韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^ 釜山韓定食料理が食べたいならばここへ! 薬膳料理をに興味がある人はこちらのお…
【釜山/マッコリ】釜山で薬膳料理が食べれるお店

【2人以上】 エリア:釜山 薬膳料理のお店です。ガイドブックだけに頼らず、韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^ 釜山韓定食料理が食べたいならばここへ! 薬膳料理をに興味がある人はこちらのお…
【1人もOK】 エリア:釜山 西面にあるマッコリバーです。夫婦経営のお店です!ガイドブックだけに頼らず、韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^ 料理の価格帯は15,000ウォン前後です。チヂ…
【1人もOK】 エリア:釜山 最近釜山大付近にもオシャレなお店が多くできてきましたよ~^^女性に大人気のこちらのお店!ガイドブックだけに頼らず、韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^ &nb…
韓国観光公社と釜山観光公社が行っている釜山、蔚山 観光促進広報団12人に選ばれまた♫この広報団について詳しくご紹介しますね!
私のブログを見ている方から体が不自由な方でナンポドン~ジャガルチ間で便利なホテルありますか?という問い合わせがありましたので、こちらの記事ではいくつかホテルまとめましたのでご参考になればと思います!
2018年から韓国スターバックスコーヒーでは、「現金無し店舗」として運用を開始しています。現金無し店舗=カード支払いのみ。です。現金使えないって旅行客はどうしたらいいのよ!と思いますよね。
私の知り合いのハンドメイドで服を作っている方が、生活韓服を販売開始しました!生活韓服って何!!??と思う方もいらっしゃいますよね!こちらの記事で詳しくご紹介したいと思います!
私が釜山に来たのは2013年で、最初からコシテルを契約しました。ワーホリビザ→日本語教師ビザのためいつ日本に帰るかわからないし、住む場所探すのもめんどくさかったので、コシテルをずっと約5年間住みました。良い点悪い点をご紹…
ムンマンコル駅イーマートで最近2019.5.20に見たのですが、4月はパリバケット(韓国有名なパン屋さん)のように売ってたんですがコストコパン屋さんのように変わってました! イーマートとは?? イーマート(Emart、이…
※違うカフェが営業してます。 【1人OK】エリア:水営駅 水営駅で2019年にオープンしたカフェです。ケーキとコーヒーセットで3800ウォン!でコーヒーのみ注文は不可という珍しいカフェです。!韓国在住の私がオススメするお…
釜山の代表的なお寺の一つである삼광사/三光寺。このお寺、釈迦誕生日のために飾られる提灯のイルミネーションがキレイで有名なんですよ!こちらのお寺にイルミネーションを見に行ったのでご紹介しますね!
旅行のスーツケースは、鍵があるスーツケースがオススメです! えっ?鍵ない方がイイじゃんと思った方もいると思いますが、私の結婚式のために日本から親族が来たときに、鍵を日本に忘れ大変なことになりました。笑 でも、結論は鍵あり…
日本の東横インホテルが韓国もあるんですよ!釜山には5か所です。日本語OKなのと電源コンセントが日本のフラグのままOKなのが良いですね!(韓国と電源コンセント違うので通常は韓国専用のフラグが必要です)朝食付です。私は、釜山…
釜山市内では、アウトレットが一つあります。もう一つありますが金海にあって不便なので、アウトレットに行くならばこちらをオススメしますよ!行きかたを詳しくご紹介しますね!
釜山は、2013年から現在まで住んでいまして、さまざまなご依頼がありますので可能なお仕事をこちらでご紹介したいと思います。 ※2020年1月現在、妊娠中のためガイドは下記のみ行っています。