2018年から韓国スターバックスコーヒーでは、「現金無し店舗」として運用を開始しています。現金無し店舗=カード支払いのみ。です。現金使えないって旅行客はどうしたらいいのよ!と思いますよね。
韓国スターバックスコーヒーは現金支払い不可店が多いです。

2018年から韓国スターバックスコーヒーでは、「現金無し店舗」として運用を開始しています。現金無し店舗=カード支払いのみ。です。現金使えないって旅行客はどうしたらいいのよ!と思いますよね。
私が釜山に来たのは2013年で、最初からコシテルを契約しました。ワーホリビザ→日本語教師ビザのためいつ日本に帰るかわからないし、住む場所探すのもめんどくさかったので、コシテルをずっと約5年間住みました。良い点悪い点をご紹…
釜山の代表的なお寺の一つである삼광사/三光寺。このお寺、釈迦誕生日のために飾られる提灯のイルミネーションがキレイで有名なんですよ!こちらのお寺にイルミネーションを見に行ったのでご紹介しますね!
日本の東横インホテルが韓国もあるんですよ!釜山には5か所です。日本語OKなのと電源コンセントが日本のフラグのままOKなのが良いですね!(韓国と電源コンセント違うので通常は韓国専用のフラグが必要です)朝食付です。私は、釜山…
釜山市内では、アウトレットが一つあります。もう一つありますが金海にあって不便なので、アウトレットに行くならばこちらをオススメしますよ!行きかたを詳しくご紹介しますね!
私のSNSフォロワーさんから市場のおでん2本で1万ウォンは、本当ですか?と連絡きました。これは、本当にぼったくりです!おでん2本食べて1000円ですよ!ぼったくりに合ったらどうするかも含めてご紹介しますね!
釜山といえば、山ばかりではなく海も近い都市ですよ。そこで海の近くには龍宮寺(ヨングンサ)という釜山の観光地で有名なお寺があります。龍宮寺(ヨングンサ)を詳しくご紹介しますね!
【1人ok】 トッポギ食べ放題のお店があるんですよ!ソースや麺の種類も豊富です♪しかも大人は890円です!韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^
釜山甘川文化村といえば、釜山のマチュピチュ!カラフルな家がいっぱい!星の王子様で写真撮影!などで有名ですが、元は違うんですよ。釜山甘川文化村を詳しくご紹介しますね!
梵魚寺は新羅の文武王(678年)、高僧義湘によって建立されました。美しい人生を地上に実現するために設立された寺院で海印寺、通度寺とともに嶺南の3大寺院に呼ばれています。
【2人以上】エリア:釜山駅 こちらのオススメは、路地裏にあって、知る人は知るエビの唐揚げが美味しいお店です♪ オススメは、세트(새우+돼지)/31,000ウォン。韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてく…
【1人OK】エリア:西面 場所がカフェエリアでもない微妙な場所にあるんですが、隠れ家穴場スポットのカフェで人気ですよ!韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^
【1人OK】エリア:西面 釜山でもまぜそばが食べるんですよ!すごい人気店なので、週末は行列です。韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^ メニューは1つ!まぜそばが大人気! この店内の案内に書…
2019年2月17日に、釜山で結婚式をしましたよ!結婚式の流れなど、今後韓国で結婚式をする方、韓国の結婚式ってどうなの??と疑問に思う方もいるかと思いますのでご紹介しますね( *´艸`)
【1人OK】エリア:海雲台 100%有機農材料、100%天然酵母、政府が安定性を認証する有機パンを販売している珍しいパンのお店です。 韓国在住の私がオススメするお店探訪から旅の計画をしてみてください^^