【釜山観光】ミンラクにできた複合施設ミンラクザマーケット
2022年の夏に新しくオープンした、広安里海水浴場近くにある 『밀락더마켓(Millac the Market)ミンラクザマーケット』 釜山で、ザベイ101、タデッポオールドトゥリーマッケットに続いて3番目にできた複合施…
2022年の夏に新しくオープンした、広安里海水浴場近くにある 『밀락더마켓(Millac the Market)ミンラクザマーケット』 釜山で、ザベイ101、タデッポオールドトゥリーマッケットに続いて3番目にできた複合施…
私は、釜山にある韓国市場の餅屋 で働いているけど ▼詳しくはこちらに記載してます。 【釜山餅屋】スヨン駅パルト市場で餅屋をしています。 【釜山餅屋】スヨン駅パルト市場で餅屋をしています。 餅屋だけでなく周囲のお店見てると…
水営区図書館が2022年にリニューアルしまして、2022年釜山建築銀賞受賞しています。 図書館よりもカフェ雰囲気がとても良いです♪ (実際に、水営区が運営しているカフェが図書館内にあります) 水営区図書館 2022年釜山…
日本からBTSジミン大好き友達が釜山に遊びに来たのでジミンツアーをしました♪ こちらの記事では、ジミンが通った小学校、中学校に関して詳しくご紹介しますね! 【BTSジミンツアー】母校(小学校、中学校)行き方に関して 母校…
BTS大好き友達が釜山に遊びに来まして、釜山芸術高校を見に来ました。 こちらの高校について詳しくご紹介しますね! BTSジミンが卒業した釜山芸術高校 ※写真は友達が撮影しました。 こちらの高校は、1985年に設立した高校…
9/28にtwitterスペースでいくつか質問をいただいたのでこちらにまとめましたので、釜山旅行時にご参考になればと思います! あゆみんは、高校の同級生です。 のぐともは、2013年から釜山に住んでいまして、BTSだけで…
まさか自分が感染するとは。。と思いました。韓国も2022年7月に感染者が増え続けまして、韓国で感染した時にどうしたか。を詳しく記載したいと思います。 新型コロナウイルス 風邪と区別がつかなかった 私は、2013年から釜山…
知り合いのマリステラコーヒーが、古本屋通りの支援を行なっているとのことで、古本屋通りが再開発の危機にあるということを知りました。 古本屋通りの現状とこれからについて、まとめたので詳しく紹介しますね! 釜山の古本屋通りって…
2022年1月の新聞記事で、2024年から釜山地下鉄利用時カードあるいは紙乗車券なしでQRコードで搭乗が可能になることが発表されました。 こちらに関して詳しく紹介しますね! 2024年に韓国初QRコードで地下鉄乗り降り …
※社長が、メキシコ移住し、メキシコでカフェ経営を行うため、韓国ではバリスタ教育できなくなりました。カフェ経営は他の方に。(2023.6.30) こちらは、2021年のバリスタ教育や、カフェセミナーなどの写真です。 SCA…
【釜山スヨン付近】 2021年に、新しくできたイーマートトレイダースに行って来ました!コストコ近くにありますが、最寄り駅から歩いたら1キロ位あります。 イーマートトレイダース 基本的には、地下一階に商品があります。 車利…
東海線オシリア駅近くに釜山イケアができました! ロッテアウトレットの横にあり、オシリア駅から歩いて行ける距離にあります! 東釜山店は地下1階・地上4階建てで、営業面積は4万2,316平方メートル。観光客の人がわざわざ、I…
韓国最大の通信会社・KTが提供する4G LTE対応プリペイドSIMカード。インターネット使い放題に通話機能が付いたSIMカードは、日数1・5・10・20・30日のプランをご用意。受け取り場所は韓国の各空港、釜山港またはL…
韓国コロナウイルスで大変なことになっていますが。。。。 韓国コロナウイルスに関しては、ほぼ毎日私のTWITTERでツィートしてますが ▼Twitter(お気軽にフォローを^^) https://twitter.com/n…
ソウル出発、韓国南部エリアを訪ねる貸切チャーター車1日ツアー。南部エリアには大邱や慶州、統営、巨済、順天、麗水や、桜の名所・鎮海、秋の紅葉スポット伽耶山など見所たくさん!貸切だから行き先や滞在時間を自由に決定可能です。気…