韓国在住 コロナ軽症感染したので症状と政府の対応詳しく記載します。




まさか自分が感染するとは。。と思いました。韓国も2022年7月に感染者が増え続けまして、韓国で感染した時にどうしたか。を詳しく記載したいと思います。

新型コロナウイルス 風邪と区別がつかなかった

私は、2013年から釜山に住んでまして、一度も風邪をひいたことがなかったんです。

風邪になるかな?という症状があっても、쌍화탕という薬局に売っているシナモン生姜漢方飲み物(温かい飲み物)みたいので、すぐに解決してたんですが、なんか違うな。。。と感じまして、風邪で薬を飲むのも、なんだかなぁと思いつつ、コロナ流行中なので念のため耳鼻科に行きました。

風邪薬、解熱剤、最後に飲んだの日本にいる時なので10年以上前かなと。

韓国は、保健所のPCR検査だけでなく、指定された病院に行けば簡易コロナ検査してくれます。

コンビニや薬局でも売っているんですが、コロナだったら薬必要なので病院に行きました。

私が陽性になり、子供(26ヶ月)も検査お願いしたら、陽性でした。

私の症状は、喉がイガイガする。痛み、熱もなく、食事も問題なし。ワクチンは3回接種済。

子供は、透明な鼻水のみ。熱無し。ワクチン未接種。

こんな感じだったので、風邪だと思ってました。

病院で検査したので薬をもらい、保健所に申請書記載で帰宅。

保健所からメッセージが来て隔離(検査日を基準に1週間隔離、7日目自動解除)

現時点(2022年7月)、政府は自宅隔離している人に食料支援等ありません。自分で準備しなければなりません。

私の場合には、ネットスーパーで即日配達があるので、利用しました。

大手スーパー(イーマート、ロッテマート、ホームプラス)は、ネットて購入できて配達時間も選択できるので、日頃から利用してます。

免許無し、子供いると、色々買いたい場合にはネットスーパー便利です♫

韓国新型コロナ感染子供のみ支援

子供のみ後日、家にこちらが届きました。

おそらく、区の職員が家まで届けているんだと思います。(インターホンを押して、この管理セットを置いて帰宅)

건강관리세트 健康管理セット

体温計、子供用シロップ薬、簡易検査セットが入ってました。

大人に関しては軽症の人は、何も対応してくれなく、サイト見て確認してください。で終わりです。

子供に関しては

●1日1回電話相談可能

●対面治療を望む場合には、事前予約して可能。病院がしてする時間に治療可能です。薬のみ貰う場合も同じです。

移動する場合には、公共機関利用不可、kf94 マスク使用。

その他、保護者用のQ&Aページもありそれをみて確認。

コロナ関連は、関連したサイトに全て記載しているので、ページ確認するか、病院で検査した時に陽性になった場合、医師に確認する。ですね。

保健所には、中々電話繋がりません。陽性者記入サイトが私の分がエラーになり、保健所から連絡きて、再度かけ直しても、繋がりづらいので。

毎日区の感染者が100人以上いたら仕方ないかなと。

コロナ感染者支援金申請

一部の例外の人を除き、コロナ感染者は支援金申請できます。

정부24というサイトから申請できるんですが、外国人の私はなぜか申請できず、近くの町役場に行き申請しました。外国人登録カードがあれば申請できます。

仕事の有無、健康保険料とか詳しく聞かれます。

感染者、1人10万ウォン、2人以上15万ウォン。1ヶ月後銀行振込。振込先も確認されるので口座番号メモしてください。

外国人観光客が釜山でコロナに感染したら

政府は、外国人観光客にも同じで

●1週間隔離

●食料支援無し

です。宿泊先どうするか?ですが、自力で探さなければなりません。

ホテルは不可。釜山は政府指定感染者ホテル無し(2022年6月まで釜山駅にありましたが現時点無し、釜山観光公社に、政府指定ホテル準備依頼しました。)

ホテルもダメだと、エアビーサイトで探す方法しかないと思いますが、感染者宿泊可能か?と思います。。

保健所とのやりとり、韓国語。忙しいし韓国語わからないと、対応そんなに良くないと思います。冷たいとか態度悪いとか。

これも仕方ないかなと。。。

帰国時にPCR検査が必須なので、誤魔化せないですよね。一度陽性が出ると1週間後も陽性でる可能性があるので、領事館にどうしたら良いかも電話して確認してくださいね。

ネットで検索すると、色々記載してますが情報はよく変わるので領事館に電話が良いです。

釜山市各医療機関、保健所、PCR検査可能な病院連絡先

https://www.busan.go.kr/jpn/covid-19

サイトに、海外渡航者向けPCR検査陰性証明書(英文)の発行可否病院も記載していますので確認してください。

PCR検査は、金海空港でも可能なので入国時に場所と検査にかかる時間確認した方がいいと思います。(最短約4時間と認識してますが、確認するのが良いです)

病院でPCR検査する場合には、1番位置がわかりやすいのが좋은강남병원 地下鉄2号線금련산駅目の前です。

韓国日本領事館の連絡先

ソウル

在韓国日本国大使館領事部
住所:大韓民国ソウル特別市鍾路区栗谷路6 ツインツリータワーA棟8F
電話:02-739-7400(領事部代表)
国外からは(国番号82)2-739-7400
FAX:02-723-3528(邦人援護)
国外からは(国番号82)2-723-3528
ホームページ:http://www.kr.emb-japan.go.jp/people/index.htm

釜山

在釜山日本国総領事館
住所:釜山広域市東区古館路18
電話:051-465-5101(代表)
国外からは(国番号82)51-465-5101
FAX:051-464-1630
国外からは(国番号82)51-464-1630
ホームページ:http://www.busan.kr.emb-japan.go.jp/jhtm/index_j.htm

済州島

在済州日本国総領事館
住所:済州特別自治道済州市1100路3351世紀ビル9階
電話:064-710-9500(代表)
国外からは(国番号82)64-710-9500
FAX:064-743-5885
国外からは(国番号82)64-743-5885
ホームページ: http://www.jeju.kr.emb-japan.go.jp/japanese/index.html




今後も釜山情報を更新していきますのでお楽しみに!
釜山についてこんなこと知りたい!ということもあれば、お問い合わせください。

今日も最後まで読んで頂きましてありがとうございました!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

茨城県出身 のぐともです。 2013年、韓国釜山に住みたい!と思い、ワーキングホリデービザ取得、その後日本語教師ビザ取得、2018年現在は、釜山男子と結婚し、釜山に住みながら釜山情報をブログに記載しています。 ※写真は、全て私が撮影した写真になります。